あけましておめでとうございます。優月です。
今回はタイトルのようにチームレースについて書こうと思います。チームレースといっても学生ヨットのような多チーム混合による団体戦ではなく、VRIで主流の1vs1のチーム戦です。早慶戦(慶早戦?)をイメージしていただくとわかりやすいかな? 団体戦も面白いのでいつかVRIでやりたいなと思ってますが、そのことについてはまたいつか。
私が初めてチームレースに触れたのはNations Cupでした。チームレース初心者だったので、かなり悲惨なプレイングだったと思います。惨敗を喫してからは走力を上げることに注力しました。というのもチームレース云々の前にそもそもの技術が足りていないと思ったからです。風を読む力を鍛えたり、マッチレース力を鍛えたり。
結局のところ、実力あればチームレースも勝てるんじゃない?なんて思ったりも。(勝つには走力が必要なのは確かですが)
先日、JTD2やUAE戦、LDLN戦(スペイン)とチームレースを行う機会がありました。対戦した感想はチームレース難しい!!
現在のチームレースの問題点は定石がないことだと個人的に思います。このパターンのときにどうするか。そういったものが現状ではない。また、スタート前の役割分担なども定石に含まれるでしょう。このように考えたのはスペイン戦の影響です。アップウィンドでポテンシャル差がほとんどない(ランニングで絡める程度)状況で1vs2が発生しました。1の人が相手艇2艇に挟まれている状況かつ下の2艇はブランケットに入っています。私が一番低い艇だったら真っ先にタックしてフレッシュをつかみに行くと思います。あるいは真ん中の艇とタッキングマッチに発展するでしょうか。ところが、実際の彼はタックしませんでした。真ん中の艇が堪らずタックした後に一番高い船がルーズカバーの形で追いかけていきました。私はこの戦術を見て感心しました。
まず第一に一番低い船にタックをさせないことでポテンシャル差が広がらない。タックロスは意外に馬鹿にできません。軽風なら尚更です。早々にポテンシャル差をつけさせないことで以降の場面で効いてくるかもしれません。
第二に有利な場面を形成していることです。真ん中艇が先に返し、先行艇がルーズカバーあるいはタイトカバーすることで1艇の勝ち越しが確定します。その後、タッキングマッチが発生しても有利に進めることができます。
定石を作るために、役割チームレース力を強化するためにどうすればいいでしょうか?ひとつ私に思いついたのはチームの形成です。現在のチームレースはチームメンバーが固定されていません。それでは練度が上昇しにくいのではないでしょうか?メンバーを固定すれば各レースごとに様々なことを試せます。スタート戦術やカバーリングで新たな知見を発見できるのではないでしょうか?
何にしてもチームレース力強化は必須です。LDLN戦での完敗はかなり心に来ました。次の対戦は必ず勝ちたい。一緒に頑張りましょう。
次回は最近ハマっている2Dスタートについて書こうかなと思います。ではでは。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
私もsoheiさんと同意見です。
付け加えるなら、チームレースからフリートレースに生かせる点とそうでない点はやっぱりあります。
生かせる点でいうと、マークラウンディングとドッグファイトは確実に強くなります。ラウンディングは混雑した中でもインをついて抜いたり、混戦の中から抜け出せるようになると思います。ドッグファイトは正直最後のダウンウィンド以外ではやらない方がいいですが、後続がいないトップ争いの時に確実に相手をペナって前に出るのは時に必要になってきます。その時のハンドリングに生かせると思います。
スタートのマヌーバーはフリートとチームレースでちょっと違う気がしていますが、この辺りはフリートレースのスタートがうまい方からの意見も聞きたいです。
なお、JVRICではチームレースの練習レースもしています。習熟度がバラバラでも対戦するチーム同士でバランスをとると練習レースなどは楽しめます。
もしご興味あれば。
アドバイスくださった皆様ありがとうございました。
フリートレースアシストなしで練習します!